260件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

清水町議会 2022-03-01 令和4年第1回定例会(第1日) 本文 開催日: 2022-03-01

移住定住促進といたしましては、次世代を担う若者の首都圏等への転出の抑制や経済的負担軽減のため新幹線通学定期券購入費の一部の貸与を引き続き行うとともに、東京圏から本町へ移住して就業又は起業等した方に対する支援である移住就業支援金制度において、扶養する18歳未満の子供の人数に応じ支援金の拡充を行ってまいります。  

富士宮市議会 2022-03-01 03月01日-03号

ここで言う本市強みとは、1、富士山の力、2、地域の力、3、東京圏との距離が持つ力と整理していることから、まずはこれらの強みを最大限に生かした施策を強力に推し進めるとともに、人口減少は複合的な要因によって生じている事象であり、特効薬のような取組は存在しないことから、婚活結婚支援子育て応援母子保健児童福祉就労移住定住シティーセールスなどあらゆる施策を総動員して人口減少の克服に取り組んでまいりたいと

三島市議会 2022-02-15 02月15日-01号

また、国や県などと協力し、東京圏からの移住者を増やすため、県内企業への就職またはテレワークの実施により市内移住される方を、移住就業支援補助金により支援をいたしてまいります。 公営住宅の整備では、市営住宅の安全で快適な住まいを継続的に確保するため、三島公営住宅等長寿命化計画に基づき、藤代住宅B棟建設に向けた設計や各種調査を行うほか、既存のN・S棟解体工事実施いたします。 

静岡市議会 2022-02-07 令和4年2月定例会(第7日目) 本文

市場に依存し過ぎたことで貧困拡大、行き過ぎた東京圏への一極集中格差是正のために、成長戦略分配戦略両面からの道筋、持続可能な経済社会実現を紹介しました。また、このような世界や日本の趨勢を見定めた上で、第4次総合計画の策定を進めるとも述べました。  そこで、市長にお伺いします。  

静岡市議会 2022-02-03 令和4年2月定例会(第3日目) 本文

その中で、市場に依存し過ぎたことで、公平な分配が行われずに生じた貧困拡大や行き過ぎた東京圏への一極集中によってもたらされた地方との格差をなくしていくために、成長戦略分配戦略両面から解決への道筋を示し、持続可能な経済社会実現に向け、世界の動きを主導していくと言明されました。  

掛川市議会 2021-12-08 令和 3年第 5回定例会(11月)−12月08日-04号

(3)移住就業支援制度を利用することで推進効果が期待できるが、東京圏在住者が限定である。掛川市として、ほかの地域から移住をする方へも支援すべきと考えるが、見解を伺う。   (4)相談窓口である移住コンシェルジュを設置すべきと考えるが、見解を伺う。   (5)移住を検討している方には、市内主要施設を案内するなどおもてなしが必要と考えるが、見解を伺う。  

静岡市議会 2021-11-03 令和3年11月定例会(第3日目) 本文

加えて、東京への一極集中現象東京圏転入超過について、平成25年の約10万人を令和2年までにはゼロにする、すなわち転出入均衡を国が目指すとしてきましたが、しかしながら、東京圏転入超過令和元年で約15万人、コロナ禍東京圏からの転出が進んだと言われる昨年、令和2年にあっても、約10万人の東京への転入超過であり、東京一極集中はいまだ是正されていない状況であります。  

伊東市議会 2021-03-18 令和 3年 3月 定例会-03月18日-08号

次に、移住就業支援事業補助金制度概要及び現在の交付状況を問う質疑があり、当局から、東京圏からの移住者が県のマッチングサイトに登録している中小企業等に就職し、または起業するなど、一定の要件を満たした場合に補助金交付するものであるが、本市においては、マッチングサイトへの企業登録数が2月末現在で16件と少なく、移住者職業選択自由度が低い状況が実績に結びつかない要因であると思料することから、商工会議所

御殿場市議会 2021-03-11 令和 3年 3月定例会(第7号 3月11日)

事業は、東京圏からの移住促進及び中小企業人材確保対策目的として、地方創生推進交付金事業を活用した制度で、東京圏から移住し、起業や中小企業就労した世帯に対し、支援金を支給する事業です。  また、事業内容は、国から提示された骨子に準じた県の制度により実施しており、実施期間令和元年度から6年間となっております。  

島田市議会 2021-03-08 令和3年2月定例会-03月08日-03号

交付の条件として、東京圏からの移住者に限定することが求められているということもございます。  以上です。 ○議長(村田千鶴子議員) 河村議員。 ◆2番(河村晴夫議員) 東京からの移住者に対しては補助金があるけれども、それ以外のところからに対してはないのだと、制度の仕組みというものがその前提にあるということが分かりました。  約6割がUターン移住者で占めているというお話もありました。

御殿場市議会 2021-02-25 令和 3年 3月定例会(第2号 2月25日)

②は、国の地方創生推進交付金事業を活用した制度でございまして、東京圏から本市移住し、中小企業就労した世帯に対し、補助金交付するものでございます。  4の①は、高校生を対象に、勤労体験を通じて、職業意識就労意欲の醸成を図る事業でございまして、御殿場高等学校御殿場西高等学校実施をしております。  5の①は、記載団体への補助金です。